× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさにそれを感じた今日この頃。
この頃は余分。 友人まぁ中華でいいかな?の家に帰り道よって少し真面目な話をしたわけ。 タイトルのとうり青春が主題な。 その青春についてはぜぇぇぇったいなにがあろうとここでは書きませんし他言もしません。 ていうか私がしゃべったら向こうがまずいんでしょうけど。 そんな中かりんとうをほうばりつつ京町(私の小学校)のやつら半分より多いかも知んないけどあの連中好きになれねぇていう話になった。 好きっていうのは恋愛の対象とか友人関係の対象ってこと言わなくてもわかると思うけど。 たぶん友人関係のほうが多いと思う。 まず簡単に二分割したら京町は私利私欲で動くやつと楽しいがいいよねって人たち。 しかもその前者の大半はそのためには手段を選ばないという人間が多い。 だから好きになれないって話になる。 でも前者の中である程度周りに配慮してくれる人は全然大丈夫らしい。 しかも前者には京町女子が多い。 学校の中では京町の女子って性格悪いよねーっていう定評がある。 で、後者は?という話になると友達でいてくれる人もいるし普通の人付き合いをしてくれる人もいる。 そこはありがたいとしんみり思う。 ここでなんだが今はわりとまともになった人もいる。 これだけ書いてなんだがこれは私の勝手な意見であって気にしなくてもいいよって話。 今日の数学の授業毎度のことその先生の息子の話とかいろいろな話を授業中にしていた。 そのとき先生が何かの法則を見つけたらしい。 はぁ?~~んだけど。 これの~~の部分にいくら名言を入れようが何をしようがいらだったりなんか気の抜けた感じがすると熱弁をしていた。 まずはぁ?それでも地球は回ってるんだけど。 これ個人的には腹立つ。 まぁあとは授業後にその先生がこれは授業中じゃまずいからってと言ってしてくれた話ゲームに「夜の」とつけるとエロっぽく聞こえる。 といった。 一理あるがまずその一理夜の必殺仕事人。 これはまずいんじゃねぇか。 で意味がわからなくなったタイトル。 夜のカマイタチの夜。 一応先生はおっさんじゃなくて既婚の25歳です。 だからこそこの発言は笑いの方にいったと。 ここで今回の記録を終わる。 PR この記事にコメントする
|